メイン

2008年05月20日

ピッチでの騒動も忘れちゃいけない

 サポーター同士の騒動についてはお互いのクラブのリリースが発表された事で解決はしていないが一応の沈静化はなった。

次は、試合終了後のピッチで起きた揉みくちゃの乱闘騒ぎについて徹底的に調査・究明すべきだろう。騒動の引き金ともなったピッチでの出来事をきちんと事実確認をし選手達へ罰を与え、反省をさせなければいけない。

ガンバ側からの謝罪の中にアウェースタジアムでの配慮が足りなかったと言わしめたが個人的には問題のある様な行動とは思えない。それに難癖をつけて行く行動の方が見苦しい。やらせたくなければ勝てばいいだけの事だ。やらせてしまったのは自分達の責任でもある。

モラルと言う言葉が闘莉王の口から発せられた。自分達の行動がモラルある行動をしていると思ってるのだろうか。少なくとも試合後のピッチの状況はとてもモラルある行動をしているとは思えない。ガンバの一部選手のブログに握手拒否と言う事も言われた。そのブログの記事だけで全てを信用する気は無いがモラルと言う言葉を持ってして相手を非難するのであれば己も相手を敬いモラルある行動を取るべきだ。

この試合での選手達の見苦しい行動は見ていて腹立たしく情けない気分にしかなれなかった。 

2008年05月19日

プレスリリース

[浦和レッズ]17日(土)ガンバ大阪戦での出来事について
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3957.html

[ガンバ大阪]5/17浦和レッズ対ガンバ大阪@埼スタの試合について(5/18)
http://www.gamba-osaka.net/news/newsrelease.php?y=2008&m=5

両チームから17日のスタジアムでの出来事についてのリリースが出されました。

ガンバ大阪側は完全に非を認め謝罪。浦和側は運営に不備があった事を認め謝罪。

ただし、これで解決と言う訳ではない。

ガンバ大阪側は宣言した通り、違反者を突き止め入場禁止を徹底させ無ければいけない。それはホームゲームは当然の事ながらアウェーでも同様だ。アウェーチームとの連絡を密に取り入場を制限させなければならない。

浦和側は、形骸化しているルール違反者の退場等のルールを徹底して行かなければいけないし警備会社と具体的な対策案をまとめ実行に移さなければならない。アウェー側スタンドに於いても当然やるべき事であり他クラブとしっかり連絡を取り合った上で埼玉スタジアムに訪れる全てのサポーターに周知させていかなければならない。合わせて浦和側の違反者についても何らかの罰を与えざるおえないであろう。

そして全てのサポーターは今一度スタジアムでの自分の行動への責任を考え直さなければいけない。傍観者として現場居た自分も何らかの反省は必要だと考えている。改めてサポーターと言う立場とスタジアムの中にある物事について考える時が来ているのかもしれない。

Jリーグ15周年を迎えた今、全てのクラブ、全ての選手、全てのサポーター、そして協会、Jリーグ、今一度100年構想の根幹を見つめなおし、世界で一番安全なスタジアム作りを実践していかなければいけないと思う。

2008年04月25日

1,2・・・さぁーんじゃなくて山田と高橋のトップ登録が承認される模様

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/04/25/KFullNormal20080425041_p.html

マジなのかギャグなのか・・・。練習はもう少しまじめにやりましょう。

って言うか、関連記事の二人の写真は無いものかね。新聞社もネタばかり披露してないでもっとまじめに記事や写真を取り扱ったらどうでしょうか。

[スポニチ]浦和17歳コンビ 京都戦でデビューも
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/04/25/05.html

山田も高橋も確かに才能豊かな選手だと思うが・・・。とりあえずトップ登録が協会から承認されますよってだけでデビューなんて確約はまったく無し。もし本当にいきなり帯同メンバー入りしてデビューしたら・・・今トップチームに居る選手達の力不足感は一体なんなのかと。31人もトップチームに居るのにユースからシーズン中に選手を補強・・・ネームバリューだけの選手が随分と増えたもんだな。怪我人とか差し引いてもこんなに頼りないトップチームって初めて見るよ。

山田も高橋も頑張って欲しいけどトップチームの弱体化は急激に進んでいる事は間違いなさそうだ。夏に外国籍の選手を1人2人補強したとこで焼け石に水だろうな・・・ポンテが復帰しても今のままじゃね。

2008年04月23日

ラッセル・ワトソン

そう言えば、ラッセル・ワトソンが5月に来日公演をするらしい。
http://www.universal-music.co.jp/classics/watson/index.html

ラッセル・ワトソンと言えば、04年シーズンに浦和としては初めてのハーフタイムショーとして駒場のピッチでトゥーランドットの「誰も寝てはならぬ」を歌ったイギリスのテノール歌手だ。

[浦和レッズ]ハーフタイムショー終了後のラッセル・ワトソン氏のコメント
http://www.urawa-reds.co.jp/Supporte/r_field/040410/watson.html

当時は、02-03シーズンにオフトが「前半は寝ていた」なんてコメントをしょっちゅう残して曲名とあいまってか変な盛り上がりでもあったな。それでも彼の歌声は素晴らしく駒場のスタンドと音響の具合を差し引いても素晴らしい歌だったと記憶している。

来日するならまた浦和の試合に来てくれないものかね。彼の歌声は素晴らしい物だったよ。是非ハーフタイムに今度は埼スタのピッチで歌声を披露してもらいたい物だ。

2008年03月28日

新体制

[浦和レッズ]トップチーム新体制についてhttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3823.html

いろいろ突っ込みたい内容ではあるけれど、まだまだ沢山のもやもやを抱えているけれど、正式に新体制へ移行したと言う事で気持ちを入れ替えるてやろうって事だな。

目標は当然必要だけど、まずは1つの勝利に拘ろう。1つ、そしてまた1つ勝利を積み上げる事でしかタイトルへの道は無いわけでそんな遠い話はしないでまずは勝利と言う最小の目標を達成する為に頑張る。僕らまでがタイトルを獲る事だけに捕らわれない様に初心に戻り1つの勝利の為だけにスタジアムへ行こう。

「改めて」と主張する所に違和感がある

[浦和レッズ]選手への注意喚起について
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3824.html

ゲルト・エンゲルス監督がチームの指揮を執るにあたり、選手・スタッフに対し、メディアへの発言については、責任と自覚ある発言をするよう、改めて注意喚起を行ないました。

先だっての闘莉王の発言は、こんな事をいちいち発表しなければいけないほどだったって事でしょう。でも本当に改めてなのか・・・疑問だな。こう言う事を去年やら無いからチームはバラバラになったんじゃないかと。もう注意喚起なんてレベルの状況じゃないと思うのだけどね。

まぁ、とりあえずこれで逃げ道を断った訳だからこれ以上は自分の首をかけて発言して欲しいものだな。 

2008年03月25日

いい加減にしろ

[報知]復活・闘莉王が初勝利導く…浦和http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080325-OHT1T00097.htm

こいつは・・・。

「前の監督がゴチャゴチャにしたのは事実。昨年ACLを取った自信とか、楽しさとか全部、あの監督がダメにした。でも、(復帰戦から)もう一度、強いレッズを取り戻していきたい」

お前は、何様なんだと。

ごちゃごちゃにしたのは本当にオジェックの責任だけなのか?お前はその時何をしていた?

なんだこの粘着質は。クラブはこんな事をいつまでもマスコミの前でぐちぐち言ってる様な奴には厳格に罰するべきだ。その厳しさがこのクラブには足りない。いつまで選手を甘やかせば気が済むんだ。

選手へ厳しい対応をする。その嫌われ役を買って出るの事が藤口さんや中村さんの今やるべき事じゃないのか?

2008年03月16日

ホルガー・オジェック解任

[浦和レッズ]ホルガー・オジェック監督の契約解除について
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3808.html 

[浦和レッズ]ゲルト・エンゲルスコーチ、監督就任について
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3809.html 

ここまでフロントが無策だったとは思わなかった。こうなったら無策のフロントも辞任すべきだ。藤口社長と中村GMの責任は重い。浦和のフロントは常に責任を取ろうとしなかった。こんな場当たりな対応しか出来ないなら辞めてくれ。

僕は、ゲルト・エンゲルスの監督昇格に納得していません。今年で5年目のこのコーチがクラブで自ら動いて好転させる様な事はしてこなかったのは事実でその結果が開幕連敗に繋がっている。コーチ一人に責任を負わせるのは間違いだが、チームを駄目にした現場の人間の一人である事には間違いない訳でオジェックを解任したからエンゲルスの昇格と言うのは納得がいかない。TVで藤口社長の記者会見を見たが指導者を交代する方がいいと言うなら指導者の一人であったエンゲルスも変えるべきだ。 

クラブは完全に迷走を始めました。

 最後にオジェック。本当にありがとう。あなたの指揮の下でACLを獲得し、共にタイトルを獲れた事は誇りです。

URAWA REDS

カテゴリ「URAWA REDS」に投稿されたすべてのエントリーのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

[サッカーショップ加茂]浦和レッズホームユニフォーム

Creative Commons License

このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.

Powered by
Movable Type 3.34

Contact:info@triumphal-song.com

copyright
(C)2007triumphal-song.com AllRightReserved.