« J League Div.1 2007 Leg.17 SHIMIZU S-Pulse in NihondairaStadium | メイン | 長袖の理由 »

2007年06月24日

清水での出来事

 正直に言えば浦和側が悪いとなるんでしょう。運営ルールに従わなかったんだから一般的に悪いのは浦和。そう言われてもしょうがないですけどね。でも浦和だけが悪いのかと言われるとスタジアムの中と言う特殊な空間での場合、そう言い切れるものでも無い。 正直、浦和の言い分も清水の言い分も解るんだけどね。自分は浦和のサポーターなので浦和の言い分に肩入れしてしまう。何とも言えない出来事。これでまた一方的に浦和サポ暴れるとか言われるのはだけは悲しいかもしれない。でもなんと言われ様と自分達の選手が出てきて引き上げる場所に相手の弾幕で迎え入れる訳にはいかない。そう言う意地を張り通すのもサポーターでしょ。その意地を張り通した姿は格好良かったよ。

文句を言ってる清水のサポーターも理解出来てると思うんだ。でも自分達の弾幕を勝手に外され落とされたのを怒るは当然だから対抗して引き下がる訳には行かない。それもある意味サポーターの意地だ。その意地を張り通した清水のサポーターもまた格好よかったと思うよ。暴力沙汰はいただけないけどね。

清水の運営だけは非難を浴びてもしょうがないかなとは思う。清水はJリーグ創世から居るクラブ。それがいまだにメインやバックは双方が相乗りするかのような席割りを布いてたんじゃ問題が起こるのも時間の問題だったんじゃないですかね。日頃は相手もあまり大勢来なかったのかもしれないけど。浦和と対戦するのも初めてじゃないし、現在の状況を考えれば普通にあの席割りにはならないと思うんだけどね。圧倒的にスタンドの半分は赤くなってた訳だし。そうなる事が予想できながら対策出来ないってのも問題あるよ。馬鹿のひとつ覚えの様に全ての対戦チームで同じルールで運営できる訳が無いし、臨機応変に運営をする必要があるんじゃないでしょうかね。

こんな問題があったからといって単純に来年からエコパでやりますなんてならない事を祈ります。たとえスタジアムの規模がでかくても同じ状況がそこにあれば多分同じ行動をすると思いますよ。2年前の横浜でも同じ事は起きてるんだから。あそこは日本一のキャパを誇るスタジアムですからね。ルールの徹底と臨機応変の対応。難しい両立ですがバランスを取りつつ今後に活かしてくれる事を節に願います。またこう言う事は、Jリーグのクラブ間同士でも情報共有して再発防止に務めていただきたい。世界一幸せなスタジアム作りは各クラブ単位だけでは出来上がりませんからね。

[サッカーショップ加茂]浦和レッズホームユニフォーム

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.triumphal-song.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/77

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2007年06月24日 23:21に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「J League Div.1 2007 Leg.17 SHIMIZU S-Pulse in NihondairaStadium」です。

次の投稿は「長袖の理由」です。

Creative Commons License

このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.

Powered by
Movable Type 3.34

Contact:info@triumphal-song.com

copyright
(C)2007triumphal-song.com AllRightReserved.